2015年4月号 | |||
特集 | |||
---|---|---|---|
掘る(山岳編) | |||
表紙写真 | |||
|
|||
--- | |||
巻頭写真 | |||
--- | |||
中写真 | |||
目次 | |||
特集/土木と掘る●多様な地山,多様なニーズに応える多様な技術首都大学東京 都市環境学部 教授 西村 和夫 特集/温故知新●山岳トンネルの難易は湧水と地圧及び路線選定で決まる国際航業㈱ 上席フェロー技術開発センター 最高技術顧問 大島 洋志 特集/先端技術研究1●時代の要請に合ったトンネル支保構造の設計へ-最新の研究紹介-国立研究開発法人 土木研究所 道路技術研究グループ 上席研究員 砂金 伸治 特集/先端技術研究2●ICTによる山岳トンネルの施工リスク低減とCIMへの展開㈱大林組 東京本社技術本部 技術研究所 地盤技術研究部 畑 浩二 特集/現場紹介1●新しいトンネル施工法SENS-安全性・経済性・品質の両立-鉄道・運輸機構 設計技術部 設計技術第二課 総括課長補佐 萩原 秀樹 鉄道・運輸機構 東京支社 技術管理課 課長 小川 淳 特集/現場紹介2●東南アジア最長44.6kmのトンネルを掘る-マレーシア・パハンセランゴール導水トンネル-清水建設㈱ 土木技術本部 本部長 河田 孝志 清水建設㈱ 西松建設㈱ UEMB IJM共同企業体 副所長 仲野 義邦 清水建設㈱ 西松建設㈱ UEMB IJM共同企業体 工事長 酒井 貴之 特集/現場紹介3●小断面トンネルでの長孔発破による急速施工-東京大学(宇宙線)大型低温重力波望遠鏡施設(掘削その他)工事-鹿島建設㈱ 中部支店 神岡トンネル工事事務所 所長 花田 則昭 特集/回顧●知見の宝庫 飛騨トンネル㈱高速道路総合技術研究所 道路研究部 トンネル研究室 主任研究員 山﨑 哲也 ラボ&カレッジ●より地域に根ざした環境都市工学科へ群馬工業高等専門学校 環境都市工学科 准教授 宮里 直樹 口絵①●東南アジア最長44.6kmのトンネルを掘る空から見た土木●隅田川と隅田川橋梁群口絵②●知見の宝庫 飛騨トンネルスポットライト●私の半生の履歴書㈱高知丸高 代表取締役 高野 広茂 海外インフラレポート●ラオスのインフラ事情(その2)JICA専門家/ラオス公共事業・運輸省大臣官房付け計画アドバイザー 森 範行 「ドボク模型」で土木の魅力を伝えよう!●第2回 ドボク模型の紹介(その1)~生活の中で目にするものを「ドボク模型」で説明しよう~㈱藤井基礎設計事務所 専務取締役 技術部部長 藤井 俊逸 トリビア●土木トリビア ~掘る~国立研究開発法人 土木研究所 地質地盤グループ 宮武 裕昭 見て歩き土木遺産●群馬の土木遺産㈱近代設計 執行役員兼東京支社副支社長 坂尾 博秋 地域の発見「鈴鹿市」●新名神開通にかける鈴鹿のまちづくり鈴鹿市 市長 末松 則子 女性技術者からのメッセージ●橋梁メーカーに従事して瀧上工業㈱ 生産本部 設計グループ 設計・原寸チーム 係長 岩田 知子 瀧上工業㈱ 生産本部 設計グループ 設計・原寸チーム 佐竹 初美 フォーカス●郷土を護るために㈱ロイヤルコンサルタント 代表取締役 筒井 秀樹 |
|||
■ラボ&カレッジ●より地域に根ざした環境都市工学科へ 群馬工業高等専門学校 環境都市工学科 准教授 宮里 直樹 ■口絵①●東南アジア最長44.6kmのトンネルを掘る ■空から見た土木●隅田川と隅田川橋梁群 ■口絵②●知見の宝庫 飛騨トンネル ■スポットライト●私の半生の履歴書 ㈱高知丸高 代表取締役 高野 広茂 ■海外インフラレポート●ラオスのインフラ事情(その2) JICA専門家/ラオス公共事業・運輸省大臣官房付け計画アドバイザー 森 範行 ■「ドボク模型」で土木の魅力を伝えよう!●第2回 ドボク模型の紹介(その1)~生活の中で目にするものを「ドボク模型」で説明しよう~ ㈱藤井基礎設計事務所 専務取締役 技術部部長 藤井 俊逸 | ■トリビア●土木トリビア ~掘る~ 国立研究開発法人 土木研究所 地質地盤グループ 宮武 裕昭 ■見て歩き土木遺産●群馬の土木遺産 ㈱近代設計 執行役員兼東京支社副支社長 坂尾 博秋 ■地域の発見「鈴鹿市」●新名神開通にかける鈴鹿のまちづくり 鈴鹿市 市長 末松 則子 ■女性技術者からのメッセージ●橋梁メーカーに従事して 瀧上工業㈱ 生産本部 設計グループ 設計・原寸チーム 係長 岩田 知子 瀧上工業㈱ 生産本部 設計グループ 設計・原寸チーム 佐竹 初美 ■フォーカス●郷土を護るために ㈱ロイヤルコンサルタント 代表取締役 筒井 秀樹 |