2006年6月号
特集
既存ストックの有効利用
表紙写真
テトラポッドは海岸を波による被害から護るとともに、浸食された砂浜を回復するなど、暮らしと密接につながっています。 当社は「人が地球にできること」を企業理念とし、常に顧客の姿を思い浮かべ、新しい価値を創造し、人と地球の豊かな関係を築くことに貢献します。 【株式会社テトラ】 本社:03-5444-1700 名古屋支社:052-564-7291 研究所:テトラ総合技術研究所 支店:北海道、東北、東京、北陸、名古屋、大阪、中国、四国、九州 URL: http://www.tetra.co.jp/
巻頭写真
関越自動車道「駒寄PAスマートIC社会実験」/東名高速道路綾瀬加速車線延伸事業/九州における「とるぱ」の取組み/より安全で身近な富士海岸を目指して/肱川水系鹿野川ダム改造事業/網チェーン式回収装置による既設消波ブロック撤去移設工事/簡易装置(有孔管)による維持浚渫の紹介/下水処理場の上部を災害時の避難場所として活用/デュアル・モード・ビークルの開発/既存鉄道の路面電車化による公共交通の再生
中写真
目次

関越自動車道「駒寄PAスマートIC社会実験」

 塩谷正広

東名高速道路 綾瀬加速車線延伸事業

 古川正巳・長瀬博紀

九州における「とるぱ」の取組み

 奥村康博

より安全で身近な富士海岸を目指して「なぎさリフレッシュ事業」

 林 茂則・木村嘉富・福濱方哉

肱川水系鹿野川ダム改造事業

  21世紀型の治水・環境保存ダムにリニューアル 松尾裕治

網チェーン式回収装置による既設消波ブロック撤去移設工事

 野口仁志

簡易装置(有孔管)による維持浚渫の紹介

 松崎哲夫・藤田雄治

下水処理場の上部を災害時の避難場所として活用 (加瀬ふれあいの広場)

 大沢雅二・関口洋史・丸山浩史

デュアル・モード・ビークル(DMV)の開発

 柿沼博彦・難波寿雄・荒川 洋

既存鉄道の路面電車化による公共交通の再生 (富山港線の路面電車化について)

 富山市富山港線路面電車化推進室

技術士・技術士補シリーズ(34)

  平成17年度技術士第一次試験(共通科目)物理学(1) 鈴村順一

その他

 表紙写真説明(11)/公募広告(88)/予定目次(80)/編集室(112)

ちょっと工夫した工事

 トンネル内に歩行者専用照明を設け安全性を向上 潤いのある歩道整備

スポットライト

 次世代の地盤工学をめざして 名古屋工業大学都市社会工学科教授 中井照夫

会計検査と公共工事-私の体験から-(第3回)

 望月雄二

現場からの技術の発信(第7回)

 周辺環境に配慮した歩道改修工事の施工事例

わかり易い擁壁の設計講座(第17-3回)

 U型擁壁の設計例 (株)第一コンサルタンツ専務取締役 右城 猛

■技術士・技術士補シリーズ(34)   平成17年度技術士第一次試験(共通科目)物理学(1) 鈴村順一 ■その他  表紙写真説明(11)/公募広告(88)/予定目次(80)/編集室(112) ■ちょっと工夫した工事  トンネル内に歩行者専用照明を設け安全性を向上 潤いのある歩道整備 ■スポットライト  次世代の地盤工学をめざして 名古屋工業大学都市社会工学科教授 中井照夫 ■会計検査と公共工事-私の体験から-(第3回)  望月雄二 ■現場からの技術の発信(第7回)  周辺環境に配慮した歩道改修工事の施工事例 ■わかり易い擁壁の設計講座(第17-3回)  U型擁壁の設計例 (株)第一コンサルタンツ専務取締役 右城 猛